子宮下垂・子宮脱とは

子宮下垂とは、骨盤の底にある筋肉と靭帯が伸びて弱まり、正常な子宮の支えが失われ子宮が膣の方向へ垂れ下がった状態をいいます。子宮下垂の症状がひどくなると、膣外へ子宮の一部または全部が飛び出てしまうようになり、この状態を子宮脱といいます。 もともと子宮は骨盤の底にある筋肉や靭帯で支えられていますが、妊娠・出産によりこれらの組織が損傷されることがあります。とはいえ出産後すぐに子宮下垂・子宮脱になることは少なく、閉経を迎える頃から発症するケースがほとんどです。女性であればどなたも発症する可能性がありますが、特に経膣分娩を経験した女性のリスクは高くなります。

軽症の場合、自覚症状はほとんどありません。婦人科検診などで指摘されてはじめて気がつかれるケースが多いですが、症状が進行すると、下記のような症状を感じることがあります。

  • 下腹部の違和感、下に引っ張られるような感覚がある
  • 太ももの間にものが挟まったような違和感がある
  • お腹に力がはいると何かがでてくる感じがする、力を抜くと感じなくなる
  • 骨盤部分の膨満感や重苦しさ、痛み
  • 膣の膨らみ
  • 膣出血
  • おりものが増える
  • 頻尿や尿漏れ、尿が出にくい
  • 歩行障害 など

治療について

治療法としては、骨盤底筋体操やペッサリー挿入といった保存的療法と手術療法があります。患者さまの状態やご意向に沿って、治療法を選択いたします。